-

外壁塗装の施工例!小山市でおしゃれで爽やかな紺色に外壁塗装しました!
荒川塗工のホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます!
本格的な寒さとなり、毎日寒さと戦いながら「誠心誠意、丁寧な作業」で施工させて頂いております。
弊社はお客様にご迷惑をおかけしないことを掲げ、スムーズな施工を目指し段取りにも力を入れています。
🔷施工例:小山市の紺色外壁塗装をご紹介🔷

この度は施工を任せて頂き、誠にありがとうございました!
今回は「紺色の外壁塗装」をご紹介いたします。
住宅の外壁塗装のメンテナンス時期は10年を目安にして頂くことをオススメしております。
今回もメンテナンスの時期を迎えご依頼頂きました。
施主様のイメージ通りのお色に仕上がり、ご満足頂けまして良かったです。
良い状態を維持するためには定期的な補修・メンテナンスが必要とされています。
お客様のご都合がよい日時に訪問させて頂き、現地調査を行った結果をもとに見積もりを作成させて頂いております。
もちろん無料でお見積り致します!
長く安全に利用してもらいたいですから、是非とも荒川塗工にお任せください!
塗り替えをご検討して頂きたい時期や
塗り替えのタイミングとなる症状のセルフチェック方法について
お話させて頂いております。
ご一緒にお読み頂けますと、大切なマイホームのメンテナンス時期の目安になるかと思います!
よろしければ、ご参考になさって下さいませ。
雨風を直に受ける外壁や屋根の場合、時間が経てば経つほど劣化も進みやすくなります。
少しでも早い方が多くのメリットがございます。
お気軽にどうぞご相談ください!
弊社は、365日清潔な現場を徹底しております。施工中の現場が汚いのは言語道断です。
散らかった現場では良い仕事ができませんし、施工主様はもちろん、ご近所様にも迷惑がかかってしまいます。
お客さまの大切なマイホームを安心して任せて頂けますよう、誠心誠意、施工させていただきます。
また施工の際は、ご近所への挨拶回りもしっかりと致しますので、ご安心下さいませ。
小山市無事に20年目を迎えた荒川塗工ですが、「アラカワリフォームサービス🔗」としても地域密着で営業しております。
ちょっとしたお困りごと、リフォームのご相談も承ります!
地域密着・小山市民の味方である荒川塗工を今度とも宜しくお願い致します😊