最新情報NEWS

  • 塗り替えの最適シーズンはいつ?/季節別メリットデメリット/ベストな気候条件

    塗り替えの最適シーズンはいつ?/季節別メリットデメリット/ベストな気候条件

     

    こんにちは😊

    荒川塗工のホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます!

     

     

     

      🔴塗装に関する疑問を解決🔴

     

    最近は気候や気温が落ち着いてきたこともあり、散歩をする人やランニングをしている人の姿を目にすることが多くなってきました。

    湿度が落ち着き、気候が安定していますと、外気がとても心地よいですよね😊

    ですから、春やこれから迎える秋は、外での活動が自然と多くなってくる季節と言えるのではないでしょうか。

     

    実は、、、この肌で感じる心地よさは外壁塗装の最適なシーズンと重なる部分があるんです!

    今回は塗り替えの最適なシーズンについてのご質問にお答えしていこうと思っております。

     

     

     

    質問

    塗り替えを検討しているのだけれど、どの季節が一番キレイに塗り替えが出来るの?

    やっぱり春とか秋がいいの?

     

    💡回答💡

    施工がしやすいと言われる春や秋は、他の季節と比べましてもご依頼いただく件数が多くなる傾向にあることは事実です。

    しかしながら、外壁にチョーキングなどの症状が出ていたら、少しでも早い方が多くのメリットがございます。

    それは、雨風・炎天下の太陽の日差しを直に受ける外壁や屋根の場合、時間が経てば経つほど劣化も進みやすくなってしまうからです。

    塗り替え工事は「やりたい!」と決めたその時期が適した時期とも言えます。

    しかしながら、季節ごとにメリット・デメリットがございますので、ご理解頂いた上で施工することオススメ致します。

     

     

     

     

      

     

     

     

     

     

    こちらの記事もご参考になさって下さい!

     

    「外壁・屋根の塗り替え時期について/セルフチェック方法🔗」

    塗り替えをご検討して頂きたい時期や塗り替えのタイミングとなる症状のセルフチェック方法についてお話させて頂いております。

    ご一緒にお読み頂けますと、大切なマイホームのメンテナンス時期の目安になるかと思います!

    よろしければ、ご参考になさって下さいませ😊

     

     

     

     

     

      🔴季節ごとのメリット・デメリット🔴

     

    外壁に画像のような症状が出ていた場合、出来るだけ早い塗装工事をオススメさせて頂いております。

    ですが、季節によってメリット・デメリットがございます。

    ご理解頂いた上で工事を開始いたしますと、お客様のスケジュールや行事などもしっかり考慮することが出来ると思います。

    しかしながら雨が続きますと、どうしても工期がズレてしまうことがございます。

    天気は季節によって特徴がありますので、季節ごとのメリット・デメリットについてお話しさせて頂きますね。

     

      🌸

    メリット○

    天候が安定しやすい季節。

    湿度が低い状態が続くため塗料が乾きやすく、施工不良が起きにくい。

     

    デメリット✕

    ❶繁忙期に入るため現地調査・見積もりの予約が取りにくくなることがある。

    ❷梅雨に時期になると梅雨前線の影響で雨の日が多く、工期が長引く可能性が高い。

     

    梅雨が始まる前の時期は、例年ありがたいことに多くのご予約を頂いております。

    塗り替えをご検討中のお客様はお早めのご予約をオススメ致します😌

     

     

      🌻

    メリット○

    晴れの日が多く、気温が高い。

    ❷気温が高いと塗料の粘度が低くなり(ノビが良く)扱いやすくなるため、作業スピードが上がる。

    ❸塗料の乾きが早く乾燥しやすいため、施工不良が起きにくい。

     

    デメリット✕

    台風・ゲリラ豪雨が通過する可能性がある。

    ❷屋外で真夏の暑さや直射日光にさらされながらの作業のため、職人の健康や作業効率に与える影響を配慮して作業を中断することがあるため、スケジュールが延びてしまう可能性がある。

     

    夏はエアコンを使い始める季節です。

    塗装工事中は室外機も一緒に養生するため、エアコンが使用出来ないのではないかとご心配になられる方もいらっしゃいます。

    弊社は室外機専用の前後メッシュになっている養生シートを活用することで、工事中も通常通りの使用が可能ですのでご安心下さい😊

     

     

      🍂

    メリット○

    空気が乾燥していて、気候も穏やかで安定している。

    湿度が低い状態が続くため塗料が乾きやすく、施工不良が起きにくい。

     

    デメリット✕

    秋雨前線・台風により雨が続くと工期が延びてしまう可能性がある。

    ❷台風が接近すると強風による足場倒壊のリスクがある。

    ❸繁忙期に入るため現地調査・見積もりの予約が取りにくくなることがある。

     

    台風などの影響により雨が続きますと、屋根の防水補修工事のご依頼が多くなることがございます。

    予約が取りにくくなってしまうこともございますので、余裕を持ってお見積り頂くことをオススメ致します。

     

     

      ⛄

    メリット○

    ❶一年のうちで最も降水量が少ない。

    ❷空気が乾燥しているため塗料が乾きやすく、施工不良が起きにくい。

     

    デメリット✕

    凍結や霜・降雪の影響で工期が延びる可能性がある。

    ❷日照時間が短いため、他の季節と比べ作業可能な時間が短くなってしまう

    ❸気温5℃未満だと寒さで塗膜の硬化不良、乾燥後の耐久性が下がる塗りムラが生じるなどのリスクがある。

     

    冬もエアコンを利用して室内をあたためるご家庭が増える季節です。

    夏と同様に室外機専用の養生シートを活用することで、工事中も通常通りの使用が可能ですのでご安心下さい😊

     

     

     

     

     

      🔴塗装工事を行うにあたってベストな気候条件🔴

     

    塗り替え工事は1年中いつでも施工可能な工事です!

    季節によってそれぞれメリット・デメリットがあり、どの季節においてもメリットばかりというわけではございません。

    季節も大切ではございますが「気温・湿度が適切な日」に塗装工事を行うことが最も大切です!!

     

    適切な条件は「気温5℃以上、湿度85%以下」です。

     

    この条件をクリアしていますと、どの季節であっても美しい仕上がりが可能となります。

    長年住み続けますと、外壁の塗膜が少しずつ剥がれたり、コーキングの割れ目にヒビが入ったりなどの症状が出てきます。

    これらの症状を放置してしまいますと、断熱性・防水性が低下したり、内部が腐食してしまったりなどの可能性がございます。

    そうしますと、大規模な工事が必要となってしまう場合もございます。

    そのようになる前に定期的なメンテナンスによって大切なマイホームを守っていきましょう!

     

     

     

     

     

     

    塗装は外観の美しさを保つだけでなく、家を長持ちさせる効果がございます。

    塗り替え工事はいつ行うべきか、塗装のプロの目でチェックさせて下さい!

    荒川塗工は現場調査を丁寧に行い、お客様のお悩み解消のお手伝いをさせて頂けますようご提案致します。

    もちろん無料でお見積り致しますので、遠慮なくご相談くださいね😊

     

     

    弊社は、365日清潔な現場を徹底しております。

    施工中の現場が汚いのは言語道断です。

    散らかった現場では良い仕事ができませんし、施工主様はもちろん、ご近所様にも迷惑がかかってしまいます。

    お客さまの大切なマイホームを安心して任せて頂けますよう、誠心誠意、施工させていただきます。

    また施工の際は、ご近所への挨拶回りもしっかりと致しますので、ご安心下さいませ。

     

     

    無事に20年目を迎えた荒川塗工ですが、実はアラカワリフォームサービス🔗としても地域密着で営業しております。

    ちょっとしたお困りごと、リフォームのご相談も承ります!

    地域密着・小山市民の味方である荒川塗工を今度とも宜しくお願い致します😌