【今回の内容】
TOTOの「家庭用ジェットバス楽湯」の機能を解説します!
今回は「家庭用ジェットバス楽湯の機能」をご紹介させて頂いております。入浴が1日の疲れを癒す場所という人は数多くいらっしゃるのではないでしょうか。通常の浴槽にジェットバスの機能を追加していて、全身を温めて、ほぐしてくれる癒しの機能です。 この機会に是非お家のメンテナンスを検討してみて下さい! 是非ご参考になさって下さい。ご一緒にキッチンやリビングのリフォーム・給湯器リフォーム・窓リフォーム等も随時受け付けております!
1.家庭用ジェットバスの楽湯RAKU-YU-で快適!
1-1|ポイント⑴ 肩楽湯で肩までポカポカ!
1-2|ポイント⑵ 腰楽湯で適度な刺激!
1-3|ポイント⑶ 肩楽湯+腰楽湯
1-4|ポイント⑷ 循環方式のお湯を利用
3.あわせて読んでもらいたいオススメ記事!
3-1|商品選びのヒント<TOTO編>|浴室「お掃除ラクラクカウンター」ご紹介!
3-2|商品選びのヒント<TOTO編>|浴室「お掃除浴槽」についてご紹介!
3-3|商品選びのヒント<TOTO編>|浴室「ファーストクラス浴槽」の魅力を解説!
3-4|商品選びのヒント<TOTO編>|浴室「暖房換気扇+洗面所暖房機」で暖かく
アラカワリフォームサービスTOP > 施工事例ブログ > 商品選びのヒント<TOTO編>|浴室「家庭用ジェットバス楽湯」解説します!
「TOTOの浴槽機能”楽湯”」について詳しくお伝えしていきます。銭湯など設置してあることの多いジェットバス。そのジェットバスがご家庭で体感することが出来ます。楽湯 RAKU-YU-(※以下省略させて頂き”楽湯”と致します。)は全身をあたためリラックスすることが出来る嬉しい機能です。いくつか知って頂きたいポイントがあります。浴室リフォームをご検討中のお客様へご参考になって頂ける情報についてお話したいと思います。
TOTO「楽湯RAKU-YU-」の知ってほしい機能について
ご紹介させて頂きます!
●ポイント
⑴お湯が肩回りから出てくる
⑵流量が弱・中・強の3段階ある
⑶毎分65Lのたっぷりのお湯が出てくる
●リフォーム内容を検討
幅広のたっぷりのお湯が肩回りから出てくることによって、じっくりと温めることが出来ます。流量が弱・中・強と3段階ありますので、その日の気分やお好みに応じて変化させられます。浴槽に入っていても肩はどうしてもお湯に浸からないことがありませんか?そのせいで全身を十分に温めることが出来ないと感じている方も少なくないのではないでしょうか。桶や手を利用してお湯をかけながら入ることもしばしばです。最大毎分65Lものたっぷりのお湯を肩から浴びることができ、今以上に全身をしっかり温められます。
水流による肩への刺激もあり、温めながらほぐされますので肩こりの解消にもつながる嬉しい機能ですね!
●ポイント
⑴円を描くように水流が出てくる
⑵流量が弱・中・強の3段階ある
⑶腰を中心に広い範囲に刺激される
●リフォーム内容を検討
画像のようにランダムに円を描くように腰めがけて水流が噴出されます。その水流が腰を中心に身体の広い範囲に適度に刺激を与えてくれます。流量が弱・中・強と3段階ございます。ジェットバスは血流が良くなり身体の中からポカポカしてくる感覚がありますよね。適度な刺激があると身体がほぐされ、気持ちよく入浴できるため心もリラックスしていきますよね!1日の終りにこのような機能で身体も心も癒し明日への活力にしていきたいです。
水流による腰への刺激があり、温めながら腰がほぐされる嬉しい機能です!
🔳測定条件:室温と同じ温度にしたマネキンを浴槽につけ楽湯をした場合としない場合で比較。室温:25℃ 水温:42℃ 楽湯の強さ:中モード
●ポイント
⑴半身浴でも効果を発揮する
⑵全身浴より身体の負担が少ない
⑶特に冬場は上半身がしっかり温まる
●リフォーム内容を検討
肩楽湯と腰楽湯は同時に使用することが出来ますので、全身浴はもちろん半身浴にも効果を発揮します!画像のように肩や腰だけではなく全身が温められている様子がよく分かりますね。身体への負担が少ない半身浴は心臓や肺が弱い方、高血圧の方へオススメの入浴法です。半身浴をすると温まった血流が全身にまわり十分に温めることが出来ると言われております。冬の寒い時期には上半身が冷えてしまったという経験がある方もいらっしゃると思います。腰も肩もたっぷりのお湯で温めながら出来るので上半身が寒くなることがありません。
負担の少ない半身浴が季節を問わずに楽しむことが出来ますね!
●ポイント
⑴ろ過器を通して清潔が保たれてる
⑵毎分135Lのお湯を循環してる
●リフォーム内容を検討
最大毎分約135Lものお湯が循環方式でろ過器に通して清潔に保ちつつ噴出するため大変経済的です。お財布にも優しいので気兼ねなく毎日利用したくなります。身体が温められほぐされる上にお湯も無駄がないのはとても嬉しいですね!
今回はTOTO様の「楽湯 RAKU-YU-」についてお話させて頂きました!家の浴槽にジェットバスや肩へのお湯があることは夢のようですよね!せっかくのリフォームですから、理想の浴室になって今以上に快適にしてもらいたいです。様々な商品の機能を知って頂き、その上でお客様のご希望に沿った商品をご提案したいと考えております。
トラブルが起こらないようにするためにも、スタッフと何度も相談をし、納得できる内容のリフォームにすることが必要です。どのようなリフォームがご希望か、リフォーム業者に相談したり、モデルハウス見学を行ったりなどの下調べが大切です。どのようなお家を建てたいのかが具体的になることで、費用なども具体的となります。皆様で話し合い、下調べを行ってからリフォームすることで、より暮らしやすいマイホームに繋がります!
お客様がお悩みになっていることや、改善したいことはありませんか?
ぜひ一度、お気軽にご相談下さい!
アラカワリフォームサービスは
「国内メーカー全ての商品」の取り扱いが可能
こんにちは
アラカワリフォームサービスのHPをご覧頂きましてありがとうございます!
弊社は地元に根差した水回りと室内リフォームが得意な工務店です。出張見積り無料!ご相談だけでも大歓迎です!
大切なご自宅のリフォームにお役立てて下さい!是非、アラカワリフォームサービスにお任せ下さい!
●ご希望の商品でご提案
弊社はメーカー問わずお客様好みの商品をリフォームに取り入れることが出来ます。取り扱い可能な商品の中からご提案するのではなく、ご希望の商品でリフォームをご提案致します。皆様のお悩みやご希望、ご予算などをお伺いさせて頂き、大切なご自宅がより快適な空間となるようお手伝いをさせて頂きたいと考えております。
●清潔な現場を徹底
365日清潔な現場を徹底しております。施工中の現場が汚いのは言語道断です。散らかった現場では良い仕事が出来ませんし、施工主様はもちろんご近所様にも迷惑がかかってしまいます。お客さまの大切なマイホームを安心して任せて頂けますよう誠心誠意、施工させて頂きます。また施工の際はご近所への挨拶回りもしっかりと致しますので、ご安心下さい。
●お気軽にご連絡下さい!
弊社は栃木県小山市にあるリフォーム会社です。ご家庭に合ったリフォーム内容を丁寧にご相談しながら提案出来るよう小山市近隣のお客様を中心にお受けしております。現場調査後、お客様のご自宅に合った商品をご提案致します!
商品選びのヒント<TOTO編>|浴室「お掃除ラクラクカウンター」ご紹介!
もくじ
1.お掃除ラクラクカウンター(1-1|工夫⑴壁との隙間/1-2|工夫⑵人工大理石)
2.まとめ
3.こちらの記事もご参考になさって下さい!
(記事内容)TOTO「お掃除ラクラクカウンター」はカウンターの奥まで手が届き、ぐるりとすみずみまで洗えるデザインが魅力です!壁や浴槽と離すことで汚れがたまりにくく、掃除のしにくかったカウンターの奥や側面、カウンター下の壁際のお掃除が簡単です。・・・・・つづく
商品選びのヒント<TOTO編>|浴室「お掃除浴槽」についてご紹介!
もくじ
1.自動洗浄「お掃除浴槽」の洗浄手順
2.まとめ
3.こちらの記事もご参考になさって下さい!
(記事内容)今回お話するTOTO「お掃除浴槽」は自動でお湯と洗剤を浴槽に噴射し洗ってくれる掃除がとてもラクになる機能です。TOTO「お掃除浴槽」は毎日の掃除の負担をなくしラクしてキレイが維持される嬉しい機能を持ち合わせた浴槽です!・・・・・つづく
商品選びのヒント<TOTO編>|浴室「ファーストクラス浴槽」の魅力を解説!
もくじ
1.ファーストクラス浴槽の魅力!(1-1|4点で身体を支える設計/1-2|人工大理石)
2.まとめ
3.あわせて読んでもらいたいオススメ記事
(記事の内容)頭・首を支えるヘッドレストにより身体を支える点が増え1か所にかかる負担を軽減してくれています。とてもラクな姿勢で入浴できる設計になっていますのでリラックスモードで入浴することが出来ます!・・・・・つづく
商品選びのヒント<TOTO編>|浴室「暖房換気扇+洗面所暖房機」で暖かく
もくじ
1.あたたか快適セット(1-1|暖房換気扇/1-2|洗面所暖房機)
2.まとめ
3.こちらの記事もご参考になさって下さい!
(記事の内容)“ボタン1つの自動洗浄”で毎日掃除してくれる夢のような機能です。TOTO様開発の独自の水流で汚れをまんべんなく流し、最後の仕上げに【きれい除菌水】を吹きかけることで除菌仕上げをし、カビや汚れの発生を抑えて、キレイが長続きします。 ・・・・・つづく
弊社で行いました実際の施工やご参考になるリフォームの情報を日々お伝えさせて頂いております。
ここまでお読み頂きありがとうございました!またお待ちしております!
※TOTO株式会社様、株式会社LIXIL様のご承諾のもと、HPより画像、紹介文、説明文の引用をさせて頂いております。