商品選びのヒント<TOTO編>|浴室「お掃除ラクラクカウンター」ご紹介!

 

商品選びのヒント<TOTO編>
浴室「お掃除ラクラクカウンター」の2つの工夫

 

** もくじ **

 

 

 

 

1.お掃除ラクラクカウンター

 

 

浴室掃除の悩み

ここがポイント!
◎掃除がしやすい形状!汚れがつきにくい機能!

【掃除がしやすい工夫】
(よくあるお悩み)
悩み⑴カウンターの下や隅が掃除しにくい
悩み⑵気を抜いてたらカビが生えてしまった

浴室のお悩みをお伺いするとこのような声を聞くことがあります。

TOTOの浴室は毎日のお掃除の手助けをしてくれるとても便利な工夫が盛り込まれています。従来のカウンターは壁とカウンターの間の隙間がわずかで水が通れるくらいしかありませんでした。わずかな隙間なので掃除という点においては汚れが溜まりやすく、やりにくいと感じている方も多くいらっしゃるかと思います。

浴室に入ってすぐに目に入ってくるカウンターと鏡がキレイな状態に保たれていれば気持ちのよい入浴の時間となり1日の疲れも癒してくれます!そんなカウンター掃除の煩わしさを解消してくれるのがTOTO「お掃除ラクラクカウンター」です。「お掃除ラクラクカウンター」の2つの工夫についてお話させて頂きます!

 

1-1|工夫⑴壁との隙間

ここがポイント!
◎浮島のようなデザイン

【機能】
⑴壁や浴槽と離れている浮島のようなデザイン
⑵カウンターの奥や側面、カウンター下の壁際まで手が届く
⑶スポンジを持つ手が隙間に入りやすい
⑷ぐるりとすみずみまで洗える
⑸カウンターと壁との間にスペースがあるから水切れがいい

【隅々まで手が届く】
カウンター周りのお手入れ、お困りではないですか?
TOTO「お掃除ラクラクカウンター」はカウンターの奥まで手が届き、ぐるりとすみずみまで洗えるデザインが魅力です!壁や浴槽と離すことで汚れがたまりにくく、掃除のしにくかったカウンターの奥や側面、カウンター下の壁際のお掃除が簡単です。

カウンターが壁や浴槽にくっついていると、カウンター奥やサイドの洗い残しが気になります。気をつけていてもいつの間にか汚れが溜まってしまって掃除が大変です・・・。お掃除ラクラクカウンターはまるで浮島のようにデザインされたカウンターなのでスポンジを持つ手が入りやすく、壁との間にスペースがあるおかげで水切れが良いという点も嬉しいポイントです!

カウンター周りのお手入れのしやすさが格段によくなるとてもオススメしたいカウンターです!

 

 

1-2|工夫⑵人工大理石

ここがポイント!
◎汚れが落としやすい機能

【皮脂汚れ】
しつこい水あかや汚れ、お困りではないですか?
表面に特殊処理を施した親水層の効果でさらに汚れが落としやすくなりました。親水パワーで軽くこすれば水あかも汚れも簡単にスッキリできます!カウンター表面に特殊処理を施した親水層の効果で、皮脂汚れとカウンターの間に水が入り込み、汚れ落ちがスムーズになっています。水あかの強固な固着(化学結合)も抑制し、掃除がラクラクになる機能です!

 

実験条件 対象:特殊処理していないカウンターと、お掃除ラクラクカウンター人工大理石。カウンター表面に疑似汚れ※1を付着させ、スポイトで水を流し、汚れ落ちを比較。※写真は見やすくするために色を付けています。※1擬似汚れ⋯皮脂汚れの類似成分であるオレイン酸を使用。※効果を維持するためには定期的なお手入れが必要です。※親水とは「水と素材表面の相性が良い」ことを言います。撥水のように水玉状にならず、水がベタっと広がる性質のことを言います。

 

【汚れの落としやすさの比較】
想定期間2週間の比較・・・特殊処理をしたカウンターは、水で濡らしたスポンジで拭き取るだけで残った水アカ汚れを落とすことが出来ます。奥まで手が届きますからスポンジで直接汚れを取ることができ、掃除が簡単そうですね。また、身体などを洗った際に流れ出たゴミや皮脂汚れが壁につきにくくなっていますから清潔に保てそうですね!

表面に特殊処理をしたカウンターは親水層の効果でシャワーでも汚れが流れ落ち、清掃性が格段に良くなりました!

 

 

浴室リフォームを検討されている方は
是非弊社にご相談下さい!

 

 

 

 

2.まとめ

 

 

TOTOの浴室機能「お掃除ラクラクカウンター」

ここがポイント!
◎簡単に掃除が出来る工夫

【快適な入浴】
TOTO「お掃除ラクラクカウンター」についてお話させて頂きました!工夫①「カウンターの奥まで手が届く形状」と工夫②「表面特殊処理が施されている」この2つの工夫によって汚れ落ちがさらにスムーズになる機能です。細かいところの汚れや水アカが簡単に掃除出来ますから時間短縮できます。簡単に掃除ができる工夫がされているので清潔な空間が保たれ、快適な入浴時間を過ごすことが出来る大変オススメしたい機能です!

トラブルが起こらないようにするためにも、スタッフと何度も相談をし、納得できる内容のリフォームにすることが必要です。どのようなリフォームがご希望か、リフォーム業者に相談したり、モデルハウス見学を行ったりなどの下調べが大切です。どのようなお家を建てたいのかが具体的になることで、費用なども具体的となります。皆様で話し合い、下調べを行ってからリフォームすることで、より暮らしやすいマイホームに繋がります!浴室リフォームの検討中のお客様のお役に少しでも立てると嬉しいです!

 

お客様がお悩みになっていることや
改善したいことなどお話をお伺いさせて下さい!

 

 

 

 

アラカワリフォームサービス
「国内メーカー全ての商品」の取り扱いが可能

 

 

アラカワリフォームにお任せ下さい!

こんにちは
弊社ホームページをご覧頂きありがとうございます!

弊社は地元に根差した水回りと室内リフォームが得意な工務店です。大切なご自宅のリフォームにお役立て下さい!

(ご希望の商品でご提案)
弊社はメーカー問わずお客様好みの商品をリフォームに取り入れることが出来ます。取り扱い可能な商品の中からご提案するのではなく、ご希望の商品でリフォームをご提案致します。皆様のお悩みやご希望、ご予算などをお伺いさせて頂き、大切なご自宅がより快適な空間となるようお手伝いをさせて頂きたいと考えております。

(清潔な現場を徹底)
365日清潔な現場を徹底しております。施工中の現場が汚いのは言語道断です。散らかった現場では良い仕事が出来ませんし、施工主様はもちろんご近所様にも迷惑がかかってしまいます。お客さまの大切なマイホームを安心して任せて頂けますよう誠心誠意、施工させて頂きます。また施工の際はご近所への挨拶回りもしっかりと致しますので、ご安心下さい。

(お問い合わせ下さい)
弊社は栃木県小山市にあるリフォーム会社です。ご家庭に合ったリフォーム内容を提案出来るよう、小山市近隣のお客様に限定してお受けしております。現場調査をさせて頂き、お客様のご自宅に合った商品をご提案致します!

 

出張見積り無料!
ご相談だけでも大歓迎です!

 

 

 

 

3.関連記事

 
 

もくじ 
1.満足度アップのための3つのポイント(1-1|ポイント①「作業台」/1-2|ポイント②「デザイン」/1-3|ポイント③「キッチン設備機能」)
2.情報収集が重要!(2-1|情報収集から完成までの流れ/2-2|プラン決定前の事前準備とは?)
3.まとめ 
4.関連記事

(記事の内容)メーカーによって得意としている機能が異なります。ご希望に合う機能が搭載されている製品を選ぶのがリフォームを成功させる一番の近道です。ご相談お待ちしております。・・・・・つづく

 

 

 もくじ 
1.水回りリフォームのポイントと注意点(1-1|キッチン/1-2|浴室/1-3|洗面化粧台/1-4|トイレ)
2.水回りリフォームの時期はいつがベスト?
3.まとめ
4.こちらの記事もご参考になさって下さい

(記事の内容)水回りリフォームをする際にどんな点を注意しなくてはいけないのか、しっかりとポイントを押えた上で施工をご依頼頂けますと失敗することも少なくなるでしょう。・・・・・つづく

 もくじ 
1.介護のためのリフォームの基本(1-1|移動をスムーズに/1-2|出入口や廊下の幅は広く/1-3|スペース確保/1-4|障害を少なく)
2.水回りの介護リフォームのアイデア(2-1|トイレ/2-2|洗面室/2-3|キッチン/2-4|お風呂場)
3.まとめ
4.こちらの記事もご参考になさって下さい!

(記事の内容)それまで容易に出来ていた入浴やトイレ、洗面や料理などが難しくなり、時には介助してもらわないといけなくなるでしょう。そのような生活を快適にできるのが「介護リフォーム」「バリアフリーリフォーム」です。・・・・・つづく

 

 

もくじ 
1.システムキッチン「CENTRO(セントロ)」
2.機能⑴センターポジション設計
3.機能⑵クラフツマンシップ
4.まとめ
5.こちらの記事もご参考になさって下さい!

(記事の内容)「クリナップ」の中でも最上位機種「CENTRO(セントロ)」について詳しく解説させて頂きたいと思います。この商品はステンレスキャビネットキッチン販売台数NO1となった大人気商品です!・・・・・つづく

 

弊社で行った実際の施工やご参考になるリフォーム情報を日々お伝えさせて頂いております。

お読み頂きありがとうございました!
またお待ちしております!

株式会社LIXIL様TOTO株式会社様クリナップ株式会社様のご承諾のもと、HPより画像の引用をさせて頂いております。

 

小山市を中心に近隣市町村にもお伺いします!
[栃木県] 小山市・栃木市・下野市・真岡市・野木町
[茨城県] 結城市・筑西市・古河市

 

メールでのお問い合わせ
ページトップへ